INFORMATION

プロジェクト:アーツ前橋 地域アートプロジェクト きぬプロジェクト
西尾美也+FORM ON WORDS「ファッションの時間」

November 19, 2013

来年秋の発表に向けてアーツ前橋のためのユニフォームを制作します。「ファッションの時間」プロジェクトでは、今後、約1年をかけてさまざまなワークショップを開催してそのプロセスを開かれたものにしていきます。ユニフォーム発表時には、古く前橋で盛んだった農村歌舞伎をテーマにした市民参加型のファッションショーも上演予定。かつて養蚕業で栄えた糸のまち前橋で、服を着ることや作ることについて改めて考える機会となることを目指します。

会期:2013年10月26日(土)~2014年1月26日(日)
会場:竪町スタジオ(前橋市千代田町2丁目4番1号)
開室時間:金、土、日曜日、祝日 13:00-18:00 *年末年始は除く
入場料:無料
主催:アーツ前橋
助成:財団法人地域創造、平成25年度文化庁地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ
運営協力:群馬大学

※詳細はチラシデータをご覧ください。
fashionnojikan


展覧会:YCAM10周年記念祭公募企画展示
LIFE by MEDIA メディアによるこれからの生き方・暮らし方の提案
第二期

November 19, 2013

シェア、ノマド、モバイルハウスなど、近年変わりつつある「生き方」や「暮らし方」をテーマに、地域社会における継続的なプラットフォームとなるようなプロジェクトが山口市内各所で実現されます。第一期に市民の方から集めた約2万点の服飾品を使って展開した西尾のプロジェクトPUBROBE(通称「服の図書館」)が、第二期では「服の家」(作品名:Overall: House)として生まれ変わります。

会期:2013年11月1日(金)~12月1日(日)
*火曜休み
時間:10:00~19:00
会場:山口市中心商店街
参加作家:西尾美也、深澤孝史、犬飼博士+安藤僚子
入場:無料
主催:山口市、公益財団法人山口市文化振興財団
後援:山口市教育委員会
企画制作:山口情報芸術センター[YCAM]

http://lifebymedia.tumblr.com/


お知らせ:六本木クロッシング2013展 関連プログラム「ディスカーシブ・プラットホーム」に出演
アウト・オブ・ヒア? ココではない場所でアートを考えること

November 19, 2013

「六本木クロッシング2013展」の外で生まれているアートと社会の新しい関係性にはどのようなものがあるでしょうか。国や地域を越えたフィールドワークから生まれる作品、正規の美術教育を受けていない人の表現などを積極的に紹介する若手アート・ディレクターやアーティストを出演者に迎え、それぞれの活動意図、核となる価値基準を、それぞれ5枚の画像を手がかりに語り合います。美術館やアートスペースで開催する「展覧会」の意味や限界、可能性について一緒に考えてみませんか。

日時:2013年11月22日(金)19:00〜21:00 (開場18:30)
出演:櫛野展正(鞆の津ミュージアム アートディレクター)、岡田有美子(前島アートセンター元事務局)、西尾美也(美術家)、堀内奈穂子(特定非営利活動法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト])
会場:森美術館展示室内
定員:80名
料金:無料(要展覧会チケット)
お申し込み:当日先着順、予約不要
企画:特定非営利活動法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]

*ディスカーシブ・プラットホームについては、こちら


展覧会:アラカワ・アフリカ4
アーティストたちの荒川とアフリカでの仕事
EXHIBITION: ARAKAWA AFRICA4
Artists working on creations in Arakawa and Africa

September 7, 2013

遠い海の向こうとつながるアートプロジェクト「アラカワ・アフリカ」。4回目となる今年は、アーティストたちがナイロビでの滞在制作をふまえて、荒川区でアフリカとの出会いを探しながら作品制作やワークショップを行ない、展覧会を開きます。
 夏は熱い大陸アフリカに思いを馳せるのにぴったりな季節。東京都荒川区内には一昔前、アフリカからの働き手がたくさんいたとか、今でもアフリカで仕事を作っている日本人が拠点にしているとか。通りから職人がものづくりする姿が見えるのが、アフリカ下町の風情を感じさせるとか。荒川区の独特の風土に魅せられて、わらわらとアフリカとアート好きが立ち寄る街になり始めています。
 「アラカワ・アフリカ」では、現代アートをとおして荒川区にひそむアフリカ的なものを掘り起こし、両地域の潜在能力や未来資源を新たな視点で発見し、結びつけて地域文化を高め合うことを目指します。アフリカがすぐ隣にある街、アラカワを!
Arakawa Africa is a comprehensive annual art event in Arakawa ward, Tokyo, consisting of exhibitions, residency programs, artists’ talks, etc. This year we invite three artists who have recently completed their stay in Africa.
Though Arakawa and Africa are very far away from each other, they have a lot in common in terms of scenery, people and many other perspectives, if you are to indulge your imagination. Arakawa Africa aims at identifying those African elements that exist in Arakawa, through the lens of contemporary arts, imagining Arakawa to be adjacent to Africa, and enhancing cultural potential and capacities of each region, together.

ACC(公財)荒川区芸術文化振興財団「あらかわ文化イベント企画応援プロジェクト2013」グランプリ企画
アラカワ・アフリカ4 アーティストたちの荒川とアフリカでの仕事
会期:2013年9月21日(土)~10月11日(金)
会場:ギャラリーOGU MAG
参加作家:田口行弘 蓮沼執太 西尾工作所ナイロビ支部
開廊時間:13:00~19:00
休廊日:9月24日(火)、9月30日(月)、10月7日(月)
入場料:無料
主催:アラカワ・アフリカ実行委員会
共催:公益財団法人荒川区芸術文化振興財団、荒川区
協賛:ギャラリーOGU MAG
特別協賛:アサヒビール株式会社
助成:公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団
協力:おぐぎんざ商店街振興組合、アフリカ屋/TDF東京ジェンベファクトリー、株式会社マツダ自転車工場、株式会社ムラマツ車輌、有限会社徳栄商事、荒川サイクリングクラブ、西尾工作所ナイロビ支部、ARAKAWA1-1-1ギャラリー

http://arakawaafrica.wix.com/home


展覧会:YCAM10周年記念祭公募企画展示
LIFE by MEDIA メディアによるこれからの生き方・暮らし方の提案
EXHIBITION: YCAM 10th Anniversary Public Competition
LIFE by MEDIA Proposing new forms of life and living with media

July 29, 2013

シェア、ノマド、モバイルハウスなど、近年変わりつつある「生き方」や「暮らし方」をテーマに、地域社会における継続的なプラットフォームとなるようなプロジェクトが山口市内各所で実現されます。西尾のプロジェクト「PUBROBE」は、 個人の服飾品を持ち寄って、 誰もが利用可能な公共の衣装ダンスを作りだす、ナイロビのマーケットから着想を得たプロジェクトです。服飾品のレンタルだけでなく、洗濯やお直し、陳列替えのワークショップも行われ、「服飾品」というメディアを通した活気あるコミュニケーションを目指します。With such concepts as “shared”, “nomadic” and “mobile”, ways of life and lifestyle have been changing in recent years. Reflecting the change, awarded art projects function as continuous platforms in local community around Yamaguchi city.
Nishio’s art project titled PUBROBE creates a public wardrobe with personal belongings collected for use by anyone , getting inspired by marketplaces around Nairobi. Besides of clothing and accessory rental, the project includes cleaning, repairing and display designing workshops, aiming to establish vibrant communication using clothing as media.

会期:2013年7月26日(金)~9月1日(日)/11月1日(金)~12月1日(日)
*火曜休み
時間:10:00~19:00
会場:山口市中心商店街
参加作家:西尾美也、深澤孝史、犬飼博士+安藤僚子
入場:無料
主催:山口市、公益財団法人山口市文化振興財団
後援:山口市教育委員会
企画制作:山口情報芸術センター[YCAM]
Period: Friday 26 July – Sunday 1 September/ Friday 1 November – Sunday 1 December 2013
Closed on Tusedays
Hours: 10:00~19:00
Venue: Yamaguchi Central Shopping District
Artists: Yoshinari Nishio, Takafumi Fukasawa, Hiroshi Inukai + Ryoko Ando
Admission free
Host: Yamaguchi City, Yamaguchi City Foundation for Cultural Promotion
Support: Yamaguchi City Board of Education
Planning & Realization: Yamaguchi Centre for Arts and Media [YCAM]

http://lifebymedia.tumblr.com/


展覧会:大地を包む 繊維からの再考EXHIBITION: Embracing the land: reframing textiles
July 29, 2013

繊維や布、衣服や風土、暮らしや身体性などをテーマを、平面や立体、パフォーマンスなど多様な表現を紹介。芸術と地域の伝統、産業、人と暮らしの新しい交差を展望する展覧会です。西尾は、ナイロビで制作したKangaeruシリーズの新作の大作4点組《Kangaeru:春夏秋冬》と、2011年に青森で発表した《1000 Coordinates:ボタン/雨》を再構成して発表します。This exhibition explores a wide variety of expressive forms such as two-dimensional and three-dimensional art works, and performance under the theme of textiles, clothes, clothing, climates, lifestyle and embodiment. You would find the way to connect arts and local tradition, industry, people and their ives of the area. Nishio displays two large scaled works, that is, Kangaeru: four seasons drawing inspiration from a series of Kangaeru works that he created in Nairobi, and 1000 Coordinates: Buttons/ Rain that he created in Aomori, 2011.

会期:2013年7月20日(土)~10月20日(日)10:00~17:00
*水曜定休
会場:越後妻有里山現代美術館[キナーレ]
参加作家:眞田岳彦、手塚愛子、磯崎道佳、西尾美也、他
入場:大人1,000円、小中学生600円
主催:越後妻有里山現代美術館[キナーレ]
助成:公益財団法人 花王芸術・科学財団
協力:十日町市博物館、十日町織物工業協同組合、越後アンギン伝承会
Period: Saturday 20 July – Sunday 20 October 2013
Closed on Wedendays
Venue: Echigo – Tsumari Satoyama Museum of Contemporary Art, KINARE
Artists: Takehiko Sanada, Aiko Tezuka, Michiyoshi Isozaki, Yoshinari Nishio, and others
Admission: Adult JPY1,000, Children age below 15 JPY600
Host: Echigo – Tsumari Satoyama Museum of Contemporary Art, KINARE
Sponsored by The Kao Foundation for Arts and Sciences
In cooperation with Tokamachi City Museum, Tokamachi Orimono Kogyo Kyodo Kumiai, Echigo Angin Denshoukai

http://smcak.jp/


インタビュー:ファッション批評誌『vanitas No.2』(編集: 水野大二郎、蘆田裕史)INTERVIEW: The 2nd edition of fashion review magazine “vanitas”
July 29, 2013

ファッション批評誌『vanitas No.2』に、作家のロングインタビューが掲載されました。活動の原点から、装いについての考察、ケニアでの活動、ファッションブランドの活動まで網羅されています。
カバーには、西尾美也《Kangaeru Street Fashionshow》(2012年)の写真が使用されています。
Nishio’’s previous artistic activities have been featured on a Japanese fashion review magazine, vanitas. The article covers his starting point, views on clothing, projects in Kenya and new fashion label. It is written only in Japanese. An image of Kangaeru Street Fashionshow(2012) by Nishio shows itself on the front cover.

http://fashionpost.jp/archives/17854http://fashionpost.jp/archives/17854?lang=en


お知らせ:山口情報芸術センター主催「LIFE by MEDIA 国際コンペティション」に、西尾美也の「PUBROBE(パブローブ)」が入選しました。INFORMATION: PUBROBE, an art project by Yoshinari Nishio, has won a prize of LIFE by MEDIA International Competition organized by YCAM
April 26, 2013

「PUBROBE」は、 個人の服飾品を持ち寄って、 誰もが利用可能な公共の衣装ダンスを作りだす、ナイロビのマーケットから着想を得たプロジェクトです。服飾品のレンタルだけでなく、洗濯やお直し、陳列替えのワークショップも行われ、「服飾品」というメディアを通した活気あるコミュニケーションを目指します。“PUBROBE” is a project creating a public wardrobe with personal belongings collected for use by anyone, inspired by marketplaces in Nairobi. In addition to clothing and accessory rental, the project embraces cleaning, repair and display design workshops aimed to establish vibrant communication using “clothing” as media.

http://10th.ycam.jp/lifemedia/prize-ja.htmlhttp://10th.ycam.jp/lifemedia/prize-en.html

 


お知らせ:西尾工作所ナイロビ支部と多彩なアートの現場を一挙に巡るナイロビ・アートツアーINFORMATION: Nairobi Art Tour Visiting Various Artistic Places with Nishio Workshop Nairobi
February 19, 2013

ケニアの現代アートに精通しているアートユニット「西尾工作所ナイロビ支部」によるアートツアー。ナイロビの代表的なアートセンターや美術館、ギャラリー、アーティストスタジオ、コミュニティ活動と連携したアートプロジェクトなど、多彩なアートの現場を巡ります。ケニアを拠点に活躍するアーティストとその作品たちと対面しながら、東アフリカ同時代美術とその歴史的社会的背景について理解を深めることができます。同時期にナイロビで滞在制作を行なうアーティストの田口行弘と蓮沼執太も同行します。ナイロビ国立公園とアンボセリ国立公園でのサファリ付き。

Nishio Workshop Nairobi will invite you to a unique sightseeing tour, Nairobi Art Tour. We, with insightful knowledge of Kenyan contemporary arts, will guide you around various artistic places in Nairobi such as art centers, museums, galleries, artist-studios and art-project-sites related to community activities. Participants can learn the contemporary arts of East Africa and its historical and social background, meeting renowned Kenyan artists and their artworks. Yukihiro Taguchi and Shuta Hasunuma, Japanese artists selected for Nairobi Residence 2, will also go with the tour. The tour includes safaris in Nairobi National Park and Amboseli National Park.

旅行期間:2013年5月4日(土)~5月12日(日)【9日間】
応募締切:2013年3月31日(日)
旅行企画・実施:株式会社マリンスポーツ・オフィス(観光庁長官登録旅行業第1909号)
受託販売:株式会社サロンゴ
共同企画:西尾工作所ナイロビ支部

Travel Period: Saturday 4th to Sunday 12th May 2013 [9 days]
Deadline for application: Sunday 31st March 2013
Travel Planning & Conducting: Marine Sports Office Inc. (License number 1909 from the Ministry of Transport of Japan in accordance with the provisions of Travel Agency Law)
Consignment sale: Salongo Inc.
Joint Planning: Nishio Workshop Nairobi

※詳細は添付のチラシをご覧ください。

*Please look through the details on the leaflet attached to this email

Nairobi Art Tour

 


展覧会:People’s House 展示販売会 2013春(同時開催:ケニアのリサイクル・アート展)EXHIBITION: People’s House for Exhibition and Sale, 2013 Spring
The exhibition, Recycled Arts in Kenya, will take place at the same time

February 19, 2013

People’s Houseは、西尾美也の《Overall》と《人間の家[家]》という作品から発展した市民プロジェクトとして、北本を拠点に展開する参加型のファッションブランドです。参加者が古着のパッチワークで思い思いに作った洋服や布小物などの新作を展示・販売します。
また今回は、西尾工作所ナイロビ支部が企画協力し、ケニア人テーラーが作ったPeople’s Houseの展示・販売、およびケニアのユニークなリサイクル・アートの数々を紹介する「ケニアのリサイクル・アート展」を同時開催します。

People’s House is a participative fashion label which evolved from Yoshinari Nishio’s previous art projects, Overall and Peoples House: House, in Kitamoto city, Saitama prefecture. Each participant makes clothes and small articles created from patchworks into which old clothes have been cut and sewn together, using his/ her own methods. During this event new products will be on sale.
At the same time, the exhibition titled Recycled Arts in Kenya, which is planned and cooperated by Nishio Workshop Nairobi, will take place. There will be handmade products by Kenyan tailors and a unique selection of recycled arts in Kenya for exhibition and sale.

きたもとアトリエハウス オープン:見たいのは、これまでに見たことがないものだ
日時:2013年2月23日(土)、24日(日)10:00~17:00
場所:きたもとアトリエハウス(北本市荒井5-164)
主催:北本市
助成:埼玉県

KITAMOTO Atelier House Open: I want to see what I have never seen
Period: Saturday 23rd and Sunday 24th February 2013
Time: 10:00~17:00
Venue: KITAMOTO Atelier house (5-164 Arai, Kitamoto city)
Organizer: Kitamoto city
Sponsored by Saitama prefecture

http://kitaminlabo.com/

 


お知らせ:「ナイロビレジデンス2」参加アーティストが決定INFORMATION: Artists Selected for Nairobi Residence 2
February 19, 2013

世界で活躍する日本人アーティストをケニア共和国の首都ナイロビに招聘し、ワークショップと講演会、滞在制作を行ないます。2011年3月の「ナイロビレジデンス」に続いて2回目の実施になります。今回は、アーティストの田口行弘と音楽家の蓮沼執太の2名が参加します。アフリカの現代都市という刺激的で思索に富む制作環境を日本人アーティストに提供するのみならず、地域住民と地元アーティストにとっても同時代の日本から生まれた新しいユニークな表現手法を知る貴重な機会となります。

Nishio Workshop Nairobi will invite internationally renowned Japanese artists, Yukihiro Taguchi and Shuta Hasunuma, to Nairobi, the capital city of Kenya, and give them an opportunity to stay to work on creations, workshops and lectures. It is the second time, following the first Nairobi Residence program that was held in March 2011. The program aims at providing Japanese artists with a stimulating and creative environment, one of African contemporary cities, as well as local citizens and artists with a chance to learn new and unique expression techniques arising from contemporary Japanese society.

開催期間:2013年5月1日(水)〜5月31日(金)
参加アーティスト:田口行弘、蓮沼執太
主催:西尾工作所ナイロビ支部
協力:Nairobi Arts Trust/ Centre for Contemporary Art of East Africa、Kuona Trust/ Centre for Visual Arts in Kenya
後援:日本学術振興会ナイロビ研究連絡センター

Period: Wednesday 1st to Friday 31st May 2013
Participating Artists: Yukihiro Taguchi, Shuta Hasunuma
Organizer: Nishio Workshop Nairobi
Cooperation: Nairobi Arts Trust/ Centre for Contemporary Art in East Africa、Kuona Trust/ Centre for Visual Arts in Kenya
Under the auspices of Japan Society for the Promotion and Science, Nairobi Research Station

※個人・企業からの協賛金(メンバーシップ)を募集しています。詳細は添付の企画書をご覧ください。

*We will sincerely appreciate financial support from companies and individuals. Please look through the detailed project proposal attached to this email.

Nairobi Residence 2

 


お知らせ:FORM ON WORDS「ネクスト・マーケット」の期間限定ネットショップがオープンINFORMATION: Form on Words Has an Occasional Online Sale of Products Created for Next Market
February 19, 2013

2012年10月、ファッションブランドFORM ON WORDSによる複合型イベント「ネクスト・マーケット」が、アサヒ・アートスクエアにて開催されました。会場に特設された巨大なジャングルジムに、FORM ON WORDSが手がける新作衣服やアート作品、地域の子どもたちがデザインした商品、地元メーカー協力による副資材を使ったインスタレーション、飲食店などが並び、子どもも大人も入り交じりながら、商品だけでなく多様な経験や物語が交換されました。
本ネットショップでは、「ネクスト・マーケット」で取り扱われたユニークな商品群を、2013年2月末までの期間限定にて販売しています。

Next Market, a multiple event organized by a fashion label, FORM ON WORDS, took place at Asahi Art Square in October 2012. There was a giant jungle gym prepared specially for the event, where different kinds of articles were displayed; new clothes and artworks created by FORM ON WORDS, merchandise designed by local children, an installation of subsidiary materials made in cooperation with local makers and food shops. People of different ages and sex intermingled, exchanging various experiences and stories as well as goods.
The online shop has an occasional sale of a unique selection of products created for Next Market by the end of February 2013.

FORM ON WORDS